「内なる神を発動せよ!」経営者が持つ才能を最大限に発揮できるサポート

5分間瞑想するだけでぐっすり眠れる音源プレゼント

アメリカ在住 3年目のリアル アメリカ人と友人になる方法

Taeko
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Taeko
対面しなくても“わずか1分”でカラダの不調を言い当て、 遠隔ヒーリングで対応できる エレメント ヒーラー。 19年間で延べ3763名以上のセッションや瞑想会を実施。 エネルギーを読み取り、内臓や骨の見えない部分もX線のように、スキャンする能力を体得。不調がある箇所を瞬時に見抜き、クライアントのハイヤーセルフの許可を得てそのメッセージを伝える。 病気ではないが腰が痛い、肩が痛いなど、体調不良のある経営者からの信頼も厚く、「ぐっすり眠れて翌日すっきり目覚められた」「病気やカラダの不調をピタリと言い当てられた」「心も身体も軽くなって仕事がはかどる」と喜びの声が多数。「内なる神を発動せよ!」という理念のもと、経営者が持つ才能を最大限に発揮できるようサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら

 

念願のアメリカに来た。

これからアメリカ文化に溶け込んで行きたい。

そのためにアメリカ人の友人を作ることだ!

でも・・・。

 

アメリカ人と友達になることって出来る?

 

結論から言えば、アメリカ人と友達になれます!

さて、どうやってアメリカ人と友達になれるのでしょうか?

日本とアメリカには違いがあります。

 

文化が違う

 

日本とアメリカはまず土地の大きさが違う。

家の広さが違う。

言語が違う。

人種が違う。

気質が違う。

仕事の仕方が違う。

時間の感覚が違う。

家族のあり方が違う。

宗教観が違う。

 

自分はマイノリティであることを自覚する

 

アメリカで日本人が生活していく場合、

西海岸や東海岸は別ですが、ネブラスカ州だと日本人はマイノリティです。

日系企業がありますが、日本人に初めて会ったという人も多いのも事実です。

ネブラスカ大学(東京で例えると東京大学)の2018年の日本人留学生は、

確認できたところで、たったの7人!

キャンパスにいるアジア人は中国人でした。

ネブラスカ州は田舎ですが、本気で英語を学びたい方にはおすすめな環境です。

ちなみにTaekoが通っていたネブラスカ州のコミニュティカレッジは

ESLクラス時代からカレッジまで誰一人として日本人は

クラスにいませんでした。

アジア人の英語は正直訛りがきつく、私が聞いてもしんどいほどです。

アメリカ人もしんどいんだろうなと容易に予測が付きます。

円滑なコミニュケーションのために、

相手にとって分かりやすい発音を心掛けています。

 

アメリカ人と友達になるには?

 

まずは趣味のグループへ

 

何でも良いです。

あなたの趣味はなんですか?

地元で趣味のグループを見つけましょう。

趣味が一緒であれば、英語が下手でも受け入れてくれます。

 

無理はしない

 

ただし、無理は禁物です。

いくら友達になりたいからといって、ペースが違うのに無理をしても長続きしません。

趣味が合う。ペースが合う。参加して楽しいグループを見つけましょう。

そのために1つだけでなく、2つ、3つグループを見学させてもらいましょう。

英語を学びたいのであれば、「Toastmasters」がおすすめです。

アメリカ人もいますし、毎週1回決まった時間にミーティングが開催されるので、

自然と仲良くなります。

この「Toastmasters」は様々なイベントが行われているので、

どんどん参加していけば別のグループのToastmastersのメンバーとも仲良くなれます。

「Toastmasters」について知りたい方はこちらをクリック!

 

気が合う人を見つける

 

趣味のグループの中で一人で良いので、気の合う人を見つけましょう。

たった一人で良いのです。そこからどんどん友人の輪は広がっていきます。

 

アメリカは多様性の国 色んな国の人が住んでいることを知る

 

アメリカは人種のるつぼです。

アメリカ人だけでなく、メキシコ人、イラク人、フィリピン人、韓国人、中国人をはじめ

様々な国の人が住んでいます。

アメリカに住んでいながら様々な国の人と知り合うことが出来ます。

 

その人を通して生きた文化を学ぼう お互いがその国の代表

 

アメリカにいながらにして、別の国の人と出会える利点は

直接その人を通して、異文化を学べること。

身近なところでは、おすすめの食べ物を聞いてみる。

いつかその国に行ってみたいなら、おすすめの観光スポットを聞いてみる。

自分の国のことを聞かれて嫌な思いをする人はいません。

ただし、難民としてアメリカに来ている人は別です。

何人かのイラク人と話をしましたが、祖国が戦争で住めなくなったので

アメリカに来て新しくやり直したいとがんばっている。

とても悲しそうな目をしていました。

 

タブーな会話は避ける 政治と宗教

 

ここで気をつけたいことがあります。

政治と宗教の話題は避けましょう。

アメリカには様々な宗教があります。宗教が理由で世界では戦争が行われています。

お互いの宗教を尊重する意味でも触れないのがベストです。

 

ただし、例外があります

 

あなたが外国人であって、本当に仲が良いチューター(家庭教師)を持っていた場合、

「自分は外国人であるため、理解をしたい」目的を明確にして

相手が了解した場合に限り、宗教や政治のことを聞くことも可能です。

実際にTaekoは何でも話が出来る、

今や姉妹の様なチューターと宗教、政治の話をしています。

 

アメリカに来た当初に起きたカルチャーショック

 

宗教によっては、エネルギーヒーリングや透視リーディングが

禁止されているところもあります。

エネルギーヒーリングと透視リーディングをやっていますと言うと、

眉をひそめてまさかの悪魔扱い。手相リーディングも悪魔扱いです!

占い好きの日本人からすると嘘のような話ですが、本当の話です。

(エネルギーヒーリングと透視リーディングは占いではありません)

ここまで来ると笑うしかありませんが、先方は大真面目です。

 

Yahoo.com(アメリカのヤフー)が出しているヒーリング関係の広告

 

ストーンヒーリング(天然石を使ったヒーリングですら)その扱い。

宗教の教義によるので、見ていると興味深いです。

そういった人がいることも理解して生きていくことが大切です。

それ以来、なぜその宗教はエネルギーヒーリング、透視リーディング、手相占いを

禁止しているのかということを研究しています。

 

宗教をやっていたとしても、自分の考えに基づいてエネルギーヒーリングを受けてくださり、

自分で効果を実感し、自分の頭で判断してくださる方もたくさんいらっしゃいます。

そのような方をTaekoは応援したいといつも考えています。

 

話のコツ 最初は話を聞くこと

 

アメリカ人の話すスピードは速いです。

英語なので早く聞こえます。

もしあなたの英語のレベルがネイディブ並みであれば、普通に聞こえると思いますが・・・。

なので、最初は相手の話に耳を傾けましょう。

 

次に話す この繰り返し

 

相手が話して、自分が話す。この繰り返し。

ただし、これは2人の会話の場合。

アメリカ人が複数人で話している会話を聞く機会があれば

聞いてみてください。相手の会話にどんどん会話をかぶせて行っています。

ひるまず最初は目の前の人たちが何を話しているのか聞くこと。

そして少し間があけばこちらから話してみましょう。

相手の話が理解できないと何を話して良いかわかりません。

まずは聞くこと、次に話すこと。

この繰り返しです。

 

結局は日本で友人を作ることと同じ

 

あれ?と思いましたか?

そうです。日本で友人を作る時と変わりませんね。

相手の話を聞いて、相手を理解することから始めましょう。

 

無理せず楽しんで!

 

いくらアメリカ人と友達になりたくても無理をしていたら意味がありません。

表面上は仲良くなったけれど、いつも緊張して、会うと疲れて・・・では意味がありません。

例えば、趣味のグループで仲良くなった人たちの中から

誰か一人と自然に仲良くなれるかもしれません。

一人と仲良くなれたら本当にラッキーです。

そのぐらいに思っていてOkayです。

 

日本は外国人が多くなったと義理の母から聞いた話

 

先週、日本在住の義理の母と電話をしていたときのこと。

日本でも移民が多くなっているとのこと。

 

知らない言葉で話していると怖く感じる?

 

日本も移民が増えているとのこと。

語学学校の入り口付近にいつも移民の方がたむろして

知らない言語で話しているからなんだか怖いとのことでした。

「あ~これを逆でやっているかもしれないな」と思ったのです。

日本人が集まると大きな声で日本語で話始めます。

言葉が分からないということは、

相手に恐怖感を与える場合もあるのだな思いました。

ただし、先ほどたむろしていたのは大柄な男性ばかり、

義理の母は女性だったからという理由もあると思います。

 

せめて言葉が通じなくても外国人とは笑顔で挨拶を

 

笑顔とジェスチャーは大切です。

例え相手が何を話しているかわからなくても

自分に敵意がないというのを表していくのも大切です。

これからは日本も移民が増えていく。

そのことを踏まえて相手の文化を理解して、受け入れて、

お互い改善していくことが求められて行くのかもしれません。

そういった意味ではアメリカは先を走っているのだとおもいます。

 

迷わず飛び込む

 

アメリカ人の友人を作るには、迷わず趣味のグループに飛び込みましょう!

 

ハートをオープンにしておく

 

でも無理はしないで、ハートをオープンに。

ハートをオープンにするとは、日本ではこうだけど、アメリカではこうなんだ。

そうか!と受け入れていくこと。

ただし、大切なことは自分の頭できちんと考えること。

文化の違いを自分の中に受け入れるかどうか

決めるのはまた別の話です。

 

髪の色も目の色も違う

 

人間は人種によって髪の色も、目の色も違います。

でも、ハートは一緒です。

同じ人間ですから。

アメリカ人とだって友達になることは出来ます。

今日も友人とtextをしたところです。

勇気を持って飛び込みましょう!

あなたにもきっとアメリカ人の友人ができます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
Taeko
対面しなくても“わずか1分”でカラダの不調を言い当て、 遠隔ヒーリングで対応できる エレメント ヒーラー。 19年間で延べ3763名以上のセッションや瞑想会を実施。 エネルギーを読み取り、内臓や骨の見えない部分もX線のように、スキャンする能力を体得。不調がある箇所を瞬時に見抜き、クライアントのハイヤーセルフの許可を得てそのメッセージを伝える。 病気ではないが腰が痛い、肩が痛いなど、体調不良のある経営者からの信頼も厚く、「ぐっすり眠れて翌日すっきり目覚められた」「病気やカラダの不調をピタリと言い当てられた」「心も身体も軽くなって仕事がはかどる」と喜びの声が多数。「内なる神を発動せよ!」という理念のもと、経営者が持つ才能を最大限に発揮できるようサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 経営者専門 早津妙子のヒーリング , 2019 All Rights Reserved.