「安く売るより高く売れたい」ビジネスプロフィール難民に終止符を打つ

こんにちは。
エレメント ヒーラーの早津妙子です。
ビジネスプロフィールはお持ちですか?
そのプロフィールしっくりきていますか?
本を読んで自分でビジネスプロフィールが作れるとしたら?
正直、早くこの本に出会いたかったです。
10年近くプロフィールに悩み
その都度、書き直すことを繰り返して来ました。
ある時は、誰かの言葉をお借りして、
またある時は自分で書く。
その繰り返しです。
現在のプロフィールを書き直す半年前の
プロフィールは、
なんとA4用紙 4枚の「ポエム」型
ビジネスプロフィール。
恥ずかしいまでの自分語り。
穴があったら入りたい!
プロフィールの役割は、
・その人の人生そのもの
・ストーリーがあること
・するする読めること
この3点と考えています。
実は2020年の5月末まで、
芝蘭先生の元で、
半年間ビジネスプロフィール作り
に没頭しました。
ここで改めて学んだのは、
「お客様の声の大切さ」
こんなに大切なものだったのかと
思い知りました。
お声を寄せてくださった
皆さま、本当にありがとうございます!
正直、何度徹夜したか数え切れません。
同期のがんばりに何度励まされたことか。
同期の皆さんありがとう!
写真にはいませんが、アメリカにもお一人います。
(写真は掲載許可済 ↑手前の花柄がわたしです)
今年の冬は電気代も倍になり、
何かの間違いかと思ったほどです。
今まで、
エネルギーを動かす。
エネルギーやオーラを読む
ことに没頭して来ましたが
まさかビジネスプロフィールに半年間
没頭することになろうとは。
実は、恥ずかしながら
「言葉」というものを持っていませんでした。
エネルギーは動かせばOK
オーラやエネルギーは読めばOK
動物や植物とはテレパシーで会話をします。
一時期はなぜみんなテレパシーで
やり取りをしないのだろうと
思ったほどです。
それでもやはり「言葉」で相手に伝えなければ、
伝わらないことがあるとアメリカで思い知り、
「言葉」を使うことを意識し始めました。
言葉で伝えることが本当に苦手で
伝えても伝えても、
伝わらない事にずっとコンプレックスを
抱えていました。
そんな方がもしいたら、
ぜひこの本を手にとって
頂きたいです。
本からも芝蘭先生の言い回し、
言葉の使い方が
伝わって来ます。
本を開いて、
しっかりワークをして、
そしたらビジネスプロフィールが出来上がります!
講座を受ける前は、
このようなブログを書くのに6時間かかっていました。
今は1時間半です。
とにかく半年間、ビジネスプロフィールに
真正面から向き合って、課題に向き合う
日々でした。
これは本当に嬉しい副産物です。
今の所、ほぼ毎日更新しています。
超一流のものに触れると、
なぜか書けるようになった。
出来るようになった。
そんな経験はありませんか?
そのように私たちは、
お互いに影響を与えあっています。
この理由から何かを学ぶ時は、
その道の超一流から学ぼうと決めています。
あなたが
「安く売るより高く売れたい」に
出会えたのは、
偶然ではありません。
必然です。
あなただけのビジネスプロフィールを作って
この人生で本当に成し遂げたいことを
一緒に実現していきましょう。
いつか、ビジネスプロフィールのことを
熱く語り合えたら嬉しいです。